今回は、どこに売っているのかなかなかわからない蝋石について、その販売店や購入場所、ドンキに売ってるかどうかについて調査しました。
もうあーゆー時代は戻らないよね〜。蝋石で落書きしたら怒鳴られそうだもんね?
— Dotchan(ドッチャン)꙳★*゚?? (@Dotchandorissy) October 24, 2021
蝋石が売ってる場所や買える場所はここ!
蝋石はAmazonなどネットショップのほかにも次のような場所で取り扱いがあることがわかりました。
蝋石が売ってる場所
- Amazon
- 楽天市場
- ホームセンター
- 駄菓子屋
Amazonや楽天などのネットショップであれば、午前中までの注文で最速当日(Amazonお急ぎ便の一部商品)、普通は1日ほどで商品を自宅に届けることができます!
※終売商品は一部販売されている場合があります。Amazon、楽天、Yahoo!などそれぞれ確認してみてください!
蝋石が買える場所はこちら!
蝋石とは?蝋石の値段や特徴
蝋石は、蝋のように半透明で、やわらかい石のことを言います。
筆記具として用いられます。
主な用途は建設現場や鉄工所・造船所などで鉄板やコンクリート面などに作業のための記号や指示を
記入するためです。
鉄工では、線や文字が炎や水でも消えないため、使う機会のある方はぜひ購入してみてください。
沖縄の軽石の話題読んでて、昔軽石とか蝋石でよく道路に絵とか書いてたなーって調べたら、楽天で売ってる!!
なんでも売ってる。すごい。— pochipo (@pochichipo) October 29, 2021
火山活動の影響により、沖縄近海に多数の軽石が漂流しているとのニュースに接する。私の中で軽石というと、子供の頃にこれを見つけて大喜びした。石なのに軽くて、そして、もろいからだ。軽石をバキッと破壊するのが楽しかった。あと、蝋石が好きだ。これを使ってアスファルトの地面に落書きをしたな。
— キジバト(鳩通信班) CV:荘 真由美 (@kijibato_hato) October 24, 2021