今回は、どこに売っているのかなかなかわからない松脂について、その販売店や購入場所、ドンキに売ってるかどうかについて調査しました。
みこちゃたさんのギヨーム、濃くかんじますねぇ~☺️
そうそう、とりどりさんと同じで、いつも何となく使ってると平らなままですねぇ~。
(新しい方の松脂は、使うと跡が残るのでクルクル満遍なく使ってます✨)↓うちにいる子
(ギヨームを愛でる会みたいになってますね🤣) pic.twitter.com/yCreUNcRWE— yutsu (@yutsuyutsu1) December 4, 2021
松脂が売ってる場所や買える場所はここ!
松脂はAmazonなどネットショップのほかにも次のような場所で取り扱いがあることがわかりました。
松脂が売ってる場所
- Amazon
- 楽天市場
- ホームセンター
- 楽器店
Amazonや楽天などのネットショップであれば、午前中までの注文で最速当日(Amazonお急ぎ便の一部商品)、普通は1日ほどで商品を自宅に届けることができます!
※終売商品は一部販売されている場合があります。Amazon、楽天、Yahoo!などそれぞれ確認してみてください!
松脂が買える場所はこちら!
松脂とは?松脂の値段や特徴
松脂はマツ科マツ属の木から分泌される天然樹脂のことです。
弦楽器の手入れなどで主に使われます。
松脂を適度な量で手入れをすることによって、弦楽器で軽やかな音を出すことができます。
弦楽器を持っている方にとっては必須となりますので松脂を用意しておきましょう。
格安のバイオリンを買ってしまいました。EastarのEVA-2 (4/4)と言う、本体に弓・肩当て•ケース•松脂が付いてAmazonで8,799円のセットに、更に中国製の電子チューナーが着いて4,980円。新品です。なんか、チューナー買ったらバイオリン一式が付いてきた感じです。練習しようっと。 pic.twitter.com/k8N7gTft1g
— 秋山拓也 (@takuya_akiyama) December 3, 2021
練習開始🤩✨
新品松脂は、使うと白く擦れたところが増えていって、キラキラ感が減りますね🥺 pic.twitter.com/eYoPa2qNj7
— yutsu (@yutsuyutsu1) December 2, 2021