今回は、どこに売っているのかなかなかわからないポリ茶瓶について、その販売店や購入場所、ドンキに売ってるかどうかについて調査しました。
『鳥人戦隊ジェットマン』見てたら「ポリ茶瓶」とかいうペットボトル普及前の物体が出てきて戦慄しています pic.twitter.com/5LTBLjoxaM
— 手動人形 (@Manualmaton) September 17, 2021
ポリ茶瓶が売ってる場所や買える場所はここ!
ポリ茶瓶はAmazonなどネットショップのほかにも次のような場所で取り扱いがあることがわかりました。
fa-arrow-circle-right
ポリ茶瓶が売ってる場所
- Amazon
- 楽天市場
- 伊東駅
Amazonや楽天などのネットショップであれば、午前中までの注文で最速当日(Amazonお急ぎ便の一部商品)、普通は1日ほどで商品を自宅に届けることができます!
※終売商品は一部販売されている場合があります。Amazon、楽天、Yahoo!などそれぞれ確認してみてください!
ポリ茶瓶が買える場所はこちら!
ポリ茶瓶とは?ポリ茶瓶の値段や特徴
ポリ茶瓶とは、昭和30年ごろから駅弁のお供として購入されていた物です。
今でいう、ペットボトルのお茶のようなものです。
中にティーパックが入っていて購入するとお湯を注いでくれるという仕組みです。
ここ近年その容器のかわいさから再ブームを迎えようとしていて、今若者の間では人気になって
いるのです。
瀬戸物の土瓶からこのスタイルに変更して、更にポリ茶瓶に進化、懐かしいです。 pic.twitter.com/bdPPJPz2wM
— 猫のピート (@www_thx1138) September 17, 2021
おばあちゃんと一緒に畑行くときいつもこれにお茶入れて行ってたな。元々は駅弁の類のグッズなのですね、、
ポリ茶瓶っていうのか〜— やわらか湯煎skeb募集中 (@_YU_SEN) September 18, 2021