今回は、どこに売っているのかなかなかわからないちくわパンについて、その販売店や購入場所、ドンキに売ってるかどうかについて調査しました。
午後カフェ☕
コロンビアブレンド
ちくわパンストレッチ後に
ホッと一息居酒屋でいつも竹輪の磯辺揚げを
注文してましたね本日もラッキーラッキーーー
有りますように‼️ pic.twitter.com/kaf0Q6WpEb— 角刈り角男ヤングプラザ (@wn2kscy92jbfXuG) November 11, 2021
ちくわパンが売ってる場所や買える場所はここ!
ちくわパンはAmazonなどネットショップのほかにも次のような場所で取り扱いがあることがわかりました。
ちくわパンが売ってる場所
- Amazon
- 楽天市場
- コンビニ
- スーパー
- パン屋
Amazonや楽天などのネットショップであれば、午前中までの注文で最速当日(Amazonお急ぎ便の一部商品)、普通は1日ほどで商品を自宅に届けることができます!
※終売商品は一部販売されている場合があります。Amazon、楽天、Yahoo!などそれぞれ確認してみてください!
ちくわパンが買える場所はこちら!
ちくわパンとは?ちくわパンの値段や特徴
ちくわパンは、ちくわの穴にツナマヨサラダを詰めて、パンとマヨネーズと共に焼き上げた総菜パン
です。
札幌のご当地パンとして知る人ぞ知る存在だったのですが、テレビなどで取り上げられてじわじわと人気
が出てきているようです。
今では大手パンメーカーからも販売されている一品。ぜひその味を試してみたいですね。
加須でセコマ発見?そして、カステラとちくわパンとクロワッサンゲット??#セイコーマート pic.twitter.com/dSKOg0CkjA
— ぐー@群馬 (@2018R1200GSA) November 11, 2021
今日は1111、ちくわの日ですね
今シーズンも無事にちくわパン食べました
フジパンさん今年もありがとう?— まきっぺ (@arashi_mkp) November 11, 2021