今回は、どこに売っているのかなかなかわからないくびにかけるくんについて、その販売店や購入場所、ドンキに売ってるかどうかについて調査しました。
マスク耳痛対策グッズレビュー。
その一 くびにかけるくん
マスクを引っ掻けて耳ではなく首にかけるアイテム。
250円程度と安価なので試しやすいのが特徴。 pic.twitter.com/GAlVupmqHC— kojikoji@ぺぇすけ (@kojikoji5252) November 3, 2016
くびにかけるくんが売ってる場所や買える場所はここ!
くびにかけるくんはAmazonなどネットショップのほかにも次のような場所で取り扱いがあることがわかりました。
くびにかけるくんが売ってる場所
- Amazon
- 楽天市場
- ドン・キホーテ
- ドラッグストア
- 東急ハンズ
- ロフト
Amazonや楽天などのネットショップであれば、午前中までの注文で最速当日(Amazonお急ぎ便の一部商品)、普通は1日ほどで商品を自宅に届けることができます!
※終売商品は一部販売されている場合があります。Amazon、楽天、Yahoo!などそれぞれ確認してみてください!
くびにかけるくんが買える場所はこちら!
くびにかけるくんとは?くびにかけるくんの値段や特徴
くびにかけるくんはゴム紐タイプのマスクです。
マスクを長時間つける機会が多いですが、通常の紐だとつけていて耳が痛くなるという方も
多いと思います。
くびにかけるくんを使えばマスクを耳ではなく、首にかけるので長時間使用していても痛みなく、使用する
ことができます。
ぜひ、くびにかけるくんを使ってみてはいかがでしょうか?
くびにかけるくん。愛用品です。これをテレビで一番最初にテレビで紹介したのは数年前のWBSのトレたまかと記憶してます。ちなみに、メガネが曇らなくなるノーズパッドと鼻がスースーするダイソーの鼻ぽんも買うと、ハイブリッドなマスクが完成します。数年前のトレンドマガジンDIMEの特集より。 pic.twitter.com/dDyFwhw4gE
— ちゃんまつ (@numagecchu) February 17, 2019