今回は、どこに売っているのかなかなかわからないおからについて、その販売店や購入場所、ドンキに売ってるかどうかについて調査しました。
昨日のおからサラダが
惣菜パンに進化しました。
むふー?いい!
もう少し軽めのパンで具をたっぷりだと尚よしだったかも☺️ pic.twitter.com/3FgrPrQrJ1— 甲斐田ゆき (@KAIDA_YUKI) November 11, 2021
おからが売ってる場所や買える場所はここ!
おからはAmazonなどネットショップのほかにも次のような場所で取り扱いがあることがわかりました。
おからが売ってる場所
- Amazon
- 楽天市場
- スーパー
- ドン・キホーテ
- 豆腐店
- 業務スーパー
Amazonや楽天などのネットショップであれば、午前中までの注文で最速当日(Amazonお急ぎ便の一部商品)、普通は1日ほどで商品を自宅に届けることができます!
※終売商品は一部販売されている場合があります。Amazon、楽天、Yahoo!などそれぞれ確認してみてください!
おからが買える場所はこちら!
おからとは?おからの値段や特徴
おからは、大豆から豆腐を製造する過程で豆乳を絞った際に残るかすです。
大豆の風味や、たんぱく質、食物繊維などが豊富で、安価で栄養満点の優良な健康食品です。
様々な料理にも使用することができますので、節約にもなりますので、
おからを使った料理をつくってみましょう。
今日のおやつはうるさんのヨーグルトレアチーズにココアパウダーかけてティラミス風?
久しぶりに食べたけどほんま美味しいー?
たぶんコーヒー味のおから蒸しパン(もしくはノーマルおから蒸しパンをコーヒーに浸す)を間に挟むと更にティラミスになると思う
今度やってみよう??? pic.twitter.com/emhfJXIIDL— ??????? (@arling_93) November 11, 2021
牛肉とポテトのピリ辛味噌炒め
7品目のサラダ
椎茸入りおから pic.twitter.com/K94qZ5zL66— トオル (@SunTy48) November 10, 2021