今回は、どこに売っているのかなかなかわからないエンボスヒーターについて、その販売店や購入場所、ドンキに売ってるかどうかについて調査しました。
透明な作品の難しさを痛感!
透明作品はエンボスヒーター届いてからにします?
むにゃーんとした形は輪ゴムをマステに貼り付けて作りました♪むにゃーん(ΦωΦ)あ、でもレジンは人魚の涙使ったので透明感はすごいです!#人魚の涙 pic.twitter.com/bp0D3eBNMV
— けろしい HANDMADE屋【primopiatto】 (@kerocshop) October 17, 2021
エンボスヒーターが売ってる場所や買える場所はここ!
エンボスヒーターはAmazonなどネットショップのほかにも次のような場所で取り扱いがあることがわかりました。
エンボスヒーターが売ってる場所
- Amazon
- 楽天市場
- 家電量販店
- 手芸店
Amazonや楽天などのネットショップであれば、午前中までの注文で最速当日(Amazonお急ぎ便の一部商品)、普通は1日ほどで商品を自宅に届けることができます!
※終売商品は一部販売されている場合があります。Amazon、楽天、Yahoo!などそれぞれ確認してみてください!
エンボスヒーターが買える場所はこちら!
エンボスヒーターとは?エンボスヒーターの値段や特徴
エンボスヒーターはカードなどをエンボス加工するときに使用するためのヒーターです。
クラフトの邪魔になる余計な風を出さずにより高い温度で対象を温めることができます。
クラフトをする際にはとても便利な商品です。
クラフトをする方は自分お好みのエンボスヒーターをご利用してみてください。
エンボスヒーター買おうかな?
気泡が取れん…?— PON??handmade?☁️ (@PON88handmade) October 17, 2021
寒くなったからレジンがの粘度が高くなって盛れるけど気泡が気になる。
カイロ作戦は時間かかりすぎるからやっぱりエンボスヒーターだなあ。— けろしい HANDMADE屋【primopiatto】 (@kerocshop) October 21, 2021