今回は、どこに売っているのかなかなかわからないエネループについて、その販売店や購入場所、ドンキに売ってるかどうかについて調査しました。
進捗
エネループ3本と電解コンデンサをBAT端子につないで動いた
これで頑張れば両手&チルト&歩行可能スタックチャンが作れそう pic.twitter.com/KWp0NHiSCy— ????? (@PONDA_make) November 3, 2021
エネループが売ってる場所や買える場所はここ!
エネループはAmazonなどネットショップのほかにも次のような場所で取り扱いがあることがわかりました。
エネループが売ってる場所
- Amazon
- 楽天市場
- 家電量販店
- ホームセンター
- ドン・キホーテ
- 東急ハンズ
Amazonや楽天などのネットショップであれば、午前中までの注文で最速当日(Amazonお急ぎ便の一部商品)、普通は1日ほどで商品を自宅に届けることができます!
※終売商品は一部販売されている場合があります。Amazon、楽天、Yahoo!などそれぞれ確認してみてください!
エネループが買える場所はこちら!
エネループとは?エネループの値段や特徴
エネループは三洋電機が開発、FDKが製造するたニッケル・水素蓄電池の商品名です。
繰り返し使えるのが特徴的で、通常の電池よりも長持ちするので、節約にもつながります。
通常の電池をエネループに変えることにより、節約にもつながりますので、ぜひエネループに変えてみては
いかがですか?
やっちまってた?
エネループのUSB充電器。
簡易ライト取り付けられて、
乾電池みたいに
液漏れしないから、
懐中電灯代わりにあると便利。…なんだけど
買ったのにしまい忘れてて、
もう1個、買ったよね。怖い、怖い?? pic.twitter.com/W6zyyACYTt
— nori (@nori_220) October 31, 2021
|-`).。oO( エネループ1本でこのパワー……。 pic.twitter.com/GTWqw6bP3H
— 偽なすか (@naska88va2) November 2, 2021