今回は、どこに売っているのかなかなかわからないsdカードについて、その販売店や購入場所、ドンキに売ってるかどうかについて調査しました。
今日は写真撮りすぎてSDカード埋まったし、撮ってるときこんなによう喋るし奇声を発するカメラマンも珍しいと思う「ぎゃっはー」とか「ぎょえー」普通に言ってる語彙力がない pic.twitter.com/VFNA9OCwfe
— 相沢菜々子 / Nanako Aizawa (@nanako_aizawa) October 18, 2021
sdカードが売ってる場所や買える場所はここ!
sdカードはAmazonなどネットショップのほかにも次のような場所で取り扱いがあることがわかりました。
sdカードが売ってる場所
- Amazon
- 楽天市場
- 家電量販店
- マンガ倉庫
- GEO
Amazonや楽天などのネットショップであれば、午前中までの注文で最速当日(Amazonお急ぎ便の一部商品)、普通は1日ほどで商品を自宅に届けることができます!
※終売商品は一部販売されている場合があります。Amazon、楽天、Yahoo!などそれぞれ確認してみてください!
sdカードが買える場所はこちら!
sdカードとは?sdカードの値段や特徴
sdカードはデジタルカメラ、携帯電話などの携帯機器やテレビなどの家電機器まで幅広く
利用されているフラッシュメモリーカードです。
データの記憶媒体としてよく利用されます。
データを残しておくには必須の商品なので、容量を使い切る前に新しいものに
交換していくようにしましょう。https://twitter.com/mohikun16GOU/status/1450404091927040007?s=20
ネットにてSDカードを7980円で購入です✨
先日任天堂Switch有機ELを購入しましたが、SDカードがなかったので注文?
前の本体は256GBを使用していて、
今回は512GBを選びました✨これで前の本体にダウンロードしていたソフト約60本強を再ダウンロード出来ますが完了に1日以上かかるかもです? pic.twitter.com/Cxo1i0PvFU
— ひろりん (@hirorin048) October 17, 2021