今回は、どこに売っているのかなかなかわからないCD-RやCD-RWについて、その販売店や購入場所、ドンキに売ってるかどうかについて調査しました。
CD-R買いに行かんと。MTRで録音したやつなんでか直接パソコンに送れなくて、内蔵CDrWでCD-Rに焼いてからパソコンに取り込んでるのでCD-Rが必要なんだよ。今時感がすごいけどw
— ビビアンクライストの??? (@vivi_krst) February 27, 2021
CD-RやCD-RWが売ってる場所や買える場所はここ!
CD-RやCD-RWはAmazonなどネットショップのほかにも次のような場所で取り扱いがあることがわかりました。
CD-RやCD-RWが売ってる場所
- Amazon
- 楽天市場
- 家電量販店
- コンビニ
- パソコンショップ
- 100円ショップ
Amazonや楽天などのネットショップであれば、午前中までの注文で最速当日(Amazonお急ぎ便の一部商品)、普通は1日ほどで商品を自宅に届けることができます!
※終売商品は一部販売されている場合があります。Amazon、楽天、Yahoo!などそれぞれ確認してみてください!
CD-RやCD-RWが買える場所はこちら!
CD-RやCD-RWとは?CD-RやCD-RWの値段や特徴
CD-RやCD-RWはその中にデータを保存できるCDディスクのことです。
CD-Rは1回だけ、CD-RWは何回でもデータを書き込むことができます。
携帯にたまった画像や音楽データ、動画データなどをディスクに
書き込んだ経験もあるのではないでしょうか?
最近は、WEB上に保存する方も多いと思いますがディスクに書き込んで形として保存して
受け継いでいくのもいいですよ。
最近はいつも車中ワンマンなのだけれど、今日はあまり心に触れたくなくて…ボックスに残っていたCDRWをセットしました。
何を入れたかすっかり忘れていたが、聞き始めたら◯年前の私でかした!名曲しかない(*T^T)
(^-^)さんと対極にあるような歌ばかりだけれど、聞き直しで良さが知れるの素晴らしい? pic.twitter.com/ycRfrDYvGv— かなで (@kanade_word) November 6, 2020
昨日作ったDEMOも早速自作CDrに❤️ pic.twitter.com/X2YLtMMsDF
— Hiss Noise Records / silentwave (@hiss_records) September 12, 2021