今回は、どこに売っているのかなかなかわからない80円切手について、その販売店や購入場所、ドンキに売ってるかどうかについて調査しました。
使い損ねてたふるさとの花第一集(80円)切手の使い途ができた pic.twitter.com/hWDSk85pSq
— ??くすのき??(にゃあ) (@yuyu_9sun0) November 10, 2021
80円切手が売ってる場所や買える場所はここ!
80円切手はAmazonなどネットショップのほかにも次のような場所で取り扱いがあることがわかりました。
80円切手が売ってる場所
- Amazon
- 楽天市場
- 郵便局
- コンビニ
Amazonや楽天などのネットショップであれば、午前中までの注文で最速当日(Amazonお急ぎ便の一部商品)、普通は1日ほどで商品を自宅に届けることができます!
※終売商品は一部販売されている場合があります。Amazon、楽天、Yahoo!などそれぞれ確認してみてください!
80円切手が買える場所はこちら!
80円切手とは?80円切手の値段や特徴
80円切手は切手の種類です。
送りたい荷物の種類に合わせて、様々な種類の切手があります。
普段、使わないと思っていても急に使うことがあまりないと思っていると意外と使う場面がありますよね。
必要な時に備えて、ぜひ複数枚は常備しておきましょう。
前に宮澤洋一氏が「消費税減税って難しいんですよ。切手も一円減ったら全部変えなきゃいけないでしょう?」とテレビで説明してましたが、日本には1円2円5円と細かい切手が売ってますし、なんなら80円切手とかまだ持ってるから遠慮なく減税していただきたい。変えると面倒なら減税したらそのままで。 pic.twitter.com/NftOM1Q2XQ
— みなと/伊藤博文逸話発売中 (@minato_i_) November 11, 2021
瑛一:今からちょっと郵便局行かなきゃならないんだが財布に殆ど入ってない!!80円切手っていくらだ?!
綺羅:80円です— HE★VENSでコピペ (@hevens_copy) November 11, 2021